IMSグループ 医療法人社団 明芳会 イムス東京葛飾総合病院

代表番号03-5670-9901 医療機関専用心臓ホットライン03-5670-9905

重要なお知らせ

形成外科

手術後の醜い傷跡やひきつれ、外傷や腫瘍切除後の組織欠損、生まれつきの体表の異常等に対して、患者様が整容的・機能的に快適な生活を送れるようにすることを目的とした治療を行っています。

形成外科では、整容面に配慮した皮膚縫合法・創傷ケアや、皮膚移植術・皮弁移植術(体の別の部位から皮膚や軟部組織を採取し、欠損部へ移植し傷を閉鎖する方法)、手術用顕微鏡を用いたマイクロサージャリー手術(微小な血管・神経を吻合することで、手指切断に対する再接着術や、より広範囲・深い傷を閉じるための遊離皮弁移植術を行う方法があります。

当科では主に手術による治療を行っており、局所麻酔での日帰り手術から全身麻酔での入院手術まで行っております。

自由診療(美容形成を目的とする手術治療等)は行っておりません。

対象となる主な疾患

  • 顔面損傷
    顔面軟部組織損傷、眼窩底骨折、頬骨骨折、鼻骨骨折等
  • 手指外傷・先天異常
    切断指等の手指外傷、多指症・合指症等
  • 皮膚良性腫瘍・皮膚悪性腫瘍
  • 熱傷・褥瘡・難治性潰瘍
  • ケロイド・肥厚性瘢痕・瘢痕拘縮

これらの疾患は他科とも密接に係わっております。当院では他科との協力体制の元、適切な治療を行える体制をとっております。

外来診療・手術はすべて予約制となっておりますが、切断指等の緊急手術を要する疾患にも可能な限り対応させていただきます。緊急を要する患者様がいらした場合、予約時間通りに診療できないこともございます。ご理解の程宜しくお願い致します。

より専門的な治療が必要となる疾患(口唇口蓋裂、小耳症、血管奇形に対する硬化療法、レーザー治療、乳房再建、漏斗胸等)は近隣の専門病院へ紹介させていいただきます。

対象となする主な病名

顔面骨骨折

顔面骨とは顔面の骨格を形成する骨のことで前頭骨、鼻骨、頬骨、上顎骨、下顎骨等の骨で構成されています。顔面骨骨折では骨折した部位により症状が異なりますが、顔面の変形や疼痛、しびれ等を生じます。骨折する部位によって下記のような症状を認めます。

前頭骨骨折 額の陥凹変形、鼻骨骨折では鼻出血・鼻の変形
眼窩骨折 物が二重に見える(=複視)、眼球陥凹、頬部~上口唇~小鼻のしびれ
頬骨骨折 頬部が平坦になる、口が開きづらい、頬部~上口唇~小鼻のしびれ
上顎骨骨折 歯のかみ合わせのズレ、顔面中央部が平坦になる変形(=皿状顔)
下顎骨骨折 歯のかみ合わせのズレ、口が開きづらい、下口唇のしびれ

受傷から数日間は腫れが強く、変形やしびれ具合が明らかでないことがあります。
そのため腫れが引いた状態で症状を確認してから手術を行うことが多いです。ただし、骨折部分は2週間ほどで骨癒合が始まりますので放置しておくと変形したまま治癒します。顔面の変形やかみ合わせのズレ等症状を認める場合には2週間以内に手術を行います。

手術治療には、非観血的手術と観血的手術があります

非観血的手術
皮膚を切開せず骨折を整復する方法。鼻骨骨折に行うことが多いです。
観血的手術
下まぶたの皮膚や口の中を切開して骨折部分を露出・整復し、プレートとネジ(骨折の状態によって金属製プレートや体内に吸収されるプレートを選択)で固定します。上・下顎骨骨折の場合はさらに顎間固定(上下の歯を噛み合せた状態で数週間固定)を行う場合があります。顎間固定を必要とするような顎骨骨折の場合は歯科治療も可能な病院へ紹介させていただくことがあります。

外来体制表

形成外科

午前

安岡 智之

受付11:30まで

安岡 智之

受付11:30迄

安岡 智之

受付11:30迄

安岡 智之

午後

▼ 調べたい曜日をタップ

午前午後

安岡 智之

受付11:30まで

午前午後
午前午後

安岡 智之

受付11:30迄

午前午後

安岡 智之

受付11:30迄

午前午後
午前午後

安岡 智之

日曜・祝日は外来休診です。

外来担当医師

医長

安岡 智之 (やすおか ともゆき)

形成外科

専門・得意分野 手外科(先天性異常、外傷)
マイクロサージャリ―
日本形成外科学会形成外科専門医
略歴 平成13年 岩手医科大学卒業

手術実績

(直近5年分 2020年度~2024年度)

2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
デブリードマン 8 4 12 10 14
陥入爪手術(爪床爪母の形成を伴う複雑) 3 3 9
眼窩骨折観血的手術(眼窩ブローアウト骨折手術を含む) 2 1 2
顔面多発骨折観血的手術
四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(躯幹) 8 4 4 12 8
四肢切断術(下腿) 2 2 5 1 3
全層植皮術(25cm2未満) 2 1 3
足底異物摘出術 1 2
断端形成術(骨形成を要する) 1 2 32 6 9
動脈(皮)弁術 3 5 1 3
皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部) 2 67 69 53 46
皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 4 41 47 49 24
皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 2 8 8 6 16
皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術 11 19 11 9
鼻骨骨折徒手整復術 4 1 5 4 6
腐骨摘出術 1 7 6 2 9
分層植皮術(25cm2未満) 1 3 1 3
頬骨骨折観血的整復術 1 1 3 2 3
両側:眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 2 1 2
腱鞘切開術(関節鏡下によるものを含む)(指) 1 14 4
腱縫合術 2
毛巣洞手術 2 5 1 2
瘢痕拘縮形成手術(その他) 1 1 1
筋肉内異物摘出術 1 3 3 1
26 167 241 173 176

© イムス東京葛飾総合病院